バッジテストとは
バッジテストとは、スノーボードの滑走技術を1級~5級までのレベルに分けて、技術レベルを判定する技術認定テストです。
1級に合格すると、インストラクターの受験資格を得ることができます。
2級~5級のどの級からでも受験可能ですが、2級以上の受験にはJSBA【日本スノーボード協会】の会員登録が必要となります。
尚、会員登録は、1年を通して受け付けています。
JSBA【日本スノーボード協会】オフィシャルサイト
受験方法は、レッスンチェック式といって、講習内にて認定可能となっております。
また、JSBA非会員の方でも、3級~5級は受験が可能です。
どんなことをするの?
バッジテストでは、1級~5級別に規定の滑りをしてもらいます。規定に基づいた滑りが出来ているかをJSBA公認の検定員が判定していきます。
2名の検定員による【スキルチェック式】という方法もありますが、当スクールでは【レッスンチェック式】を採用して行っております。
レッスンチェック式は、検定員の資格を保持しているインストラクターが担当して、通常のレッスンを進めていく中で、1級~5級それぞれの一定の基準に達しているかを判定します。。
受験料・公認料
JSBA会員
級 |
講習内検定料金 |
受験料 |
公認料 |
---|---|---|---|
1級 |
¥6,500 |
¥2,750 |
¥2,750 |
2級 |
¥6,500 |
¥2,750 |
¥2,750 |
3級 |
¥6,500 |
¥1,650 |
¥1,100 |
4級 |
¥6,500 |
¥1,100 |
¥1,100 |
5級 |
¥6,500 |
¥1,100 |
¥1,100 |
JSBA非会員(1.2級は受験不可)
級 |
講習内検定料金 |
受験料 |
公認料 |
---|---|---|---|
3級 |
¥6,500 |
¥2,200 |
¥1,100 |
4級 |
¥6,500 |
¥1,650 |
¥1,100 |
5級 |
¥6,500 |
¥1,650 |
¥1,100 |
バッジテスト実技別表
※≪斜面≫ 5°〜10°→緩斜面 10°〜20°→中斜面 15°〜25°→中急斜面
種目/種別 |
1級 |
2級 |
3級 |
4級 |
5級 |
着眼点 |
---|---|---|---|---|---|---|
ノーズ ドロップ から停止 |
緩斜面 約10mX20m |
重心移動とバランス |
||||
適切な停止動作 |
||||||
連続 ターン |
緩斜面 指定なし 約30mX80m |
ボード操作 |
||||
バランス |
||||||
安全なスピードのコントロール |
||||||
ロング ターン |
緩斜面 回転数指定なし 約30mX80m |
安定したボード操作 |
||||
バランス |
||||||
安全なスピードのコントロール |
||||||
ミドル ターン |
緩斜面 約20mX80m |
安定したボード操作 |
||||
小さ目のターン弧 |
||||||
安全なスピードのコントロール |
||||||
ショート ターン |
中斜面 約10mx100m |
リズム |
||||
バランス |
||||||
スピードコントロール |
||||||
左右均等なターン弧 |
||||||
カービング ターン ロング |
中斜面 4〜5回転 約30mX100m |
安定した全体のフォーム |
||||
適切な荷重と切り替え |
||||||
適切なポジショニング |
||||||
左右均等なターン弧 |
||||||
カービング ターン ショート |
中斜面 約10mX100m |
適切な雪面グリップ |
||||
安定したスピードのコントロール |
||||||
適切な荷重、抜重 |
||||||
左右均等なターン弧 |
||||||
ベーシック カーブ ロング |
中斜面 4回転 約30mX100m |
中斜面 4〜5回転 約30mX100m |
安定した全体のフォーム |
|||
スムーズで適切な上下運動 |
||||||
適切なポジショニング |
||||||
左右均等なずれの少ないターン弧 |
||||||
ベーシック カーブ ショート |
中斜面 約10mX100m |
確実な雪面グリップ |
||||
安定したスピードのコントロール |
||||||
タイミングの合った上下運動 |
||||||
左右均等なターン弧 |
||||||
フリー ライディング |
中急斜面 約30mX200m |
中急斜面 約30mX200m |
斜面状況に合ったボードコントロール |
|||
流れの良い運動と滑走 |
||||||
複数の滑走技術を組み合わせた演技構成 |
開催日について
事前予約をお願い致します。当日の場合は、空いているお時間でのご案内となります。予めご了承ください。
開催日 | ノルン校:毎日 尾瀬戸倉校:金、土、日、祝日 |
---|---|
受付時間 | レッスン開始15分前まで |
バッジテストのスケジュール
申込受付
レッスンを申し込む時に「バッジテスト受験希望」と申し出てください。
※レッスン中にインスタラクターから、勧められることもあります。講習代と受験料が必要です。
◎受験料に関しては、上記の表をご覧ください。
※1・2級受験者は、JSBA会員証(Web会員書・カード会員証・仮会員証のいずれか)の提示がないと受験できません
※1級受験者は2級所持の証明書(認定証・合格証)の提示がないと受験できません。
バッジテスト受験される方は、下記技術認定テスト受験申し込み書に記入して当日ご持参ください。
検定
レッスン(90分または180分)の中で、一定の技術に達しているかを検定員資格保持をしているインストラクター1名以上で判定します。
合格発表
合格者は公認料金を支払い、合格証・認定証を受け取りましょう。認定証の交付:3級~5級は当日スクールにて発行、1・2級は、後日JSBAより発行し郵送されます。
小学生も認定できます!!(未就学児も受験可能です)